あおい パチスロ
こちらの記事は
ラブシェール法ってなに?
難しくないの?
ラブシェール法のデメリットは?
という方におすすめです。
はじめに、ラブシェール法とはルーレットが大好きだった,
ヘンリー・ラブシェール氏によって考案されたベット法です。
ルーレット用に考案されたようですが条件が合えばその他のゲームでも使用可能です。
スロット 朝一 台 選び
・勝率が50%
・配当が2倍
ルーレットのように赤か黒、偶数か奇数。バカラのようにバンカーかプレイヤー、
またはブラックジャックのように勝率が50%であり配当が2倍のいわゆる、
イーブンマネーベットのゲームで有効です。
スポーツベッティングにも利用できます。
イナゴ 天井
①勝ちたい金額をきめる
②勝ちたい金額になるように数列を考える。合計が合っていれば数字のならびや大小は気にしない
例:今日は30ドル稼ごう、というドラクエ8 カジノ ポーカー
3+2+3+1+5+3+7+4+2=30
③最初と最後の数字を足した数を賭ける(例のドラクエ8 カジノ ポーカー3+2=5)
3+2+3+1+5+3+7+4+2
→勝ったドラクエ8 カジノ ポーカー 賭けた端の数字を消す
3+2+3+1+5+3+7+4+2
→負けたドラクエ8 カジノ ポーカー 負けた額を追加する
3+2+3+1+5+3+7+4+2+5
④数字がなくなるまでこの作業を続ける。(数字が無くなった時が目標金額を回収した時)
やり方は何となくお分かりいただけましたか?
実践イメージ
例:20ドル目標 3+2+1+4+5+2+3
ゲーム数 | 賭け金 | 勝敗 | 利益 | 補足 |
1 | 3 +2+1+4+5+2+ 3 | 〇 | 6 | 勝ったので両端消す |
2 | 2 +1+4+5+ 2 | × | 2 | 負けたので端端の合計の賭けた金額を足す |
3 | 2 +1+4+5+2+ 4 | 〇 | 8 | 勝ったので両端消す |
4 | 1 +4+5+ 2 | 〇 | 11 | ゛ |
5 | 4 + 5 | × | 2 | 負けたので端端の合計の賭けた金額を足す |
6 | 4 +5+ 9 | × | -11 | ゛ |
7 | 4 +5+9+ 13 | 〇 | 6 | 勝ったので両端消す |
8 | 5 + 9 | 〇 | 20 | 勝ったので両端消す 数字がなくなり
目標達成!! |
デメリット
勝率が少し悪くても収益がプラスになりやすく、目標金額がきれいに稼げるのはいいところですがデメリットに感じるシチュエーションもあります。
①数列によっては負けた時の賭け額が高額になる
②運悪く負けが続くと賭け額が高額になる
③賭け額が高額になりすぎてテーブルリミットにならないように注意が必要(テーブルリミットとはそのゲーム内での賭け額の上限)
ラブシェール法を使うときはテーブルリミットの確認と資金がある程度用意できる時が良いですね。
資金を抑えて高額ベットを避けたい方にはこちらがおすすめです。
ゴールデンウィーク パチンコ
使用条件はラブシェール法と同じ。
基本のやり方もラブシェール法と同じです。
名前の通りやり方が逆になります。
①使える金額
をきめる
②使える金額
になるように数列を考える。合計が合っていれば数字のならびや大小は気にしない
例:今日は10ドル使える、というドラクエ8 カジノ ポーカー
1+3+2+3+1=10
③最初と最後の数字を足した数を賭ける(例のドラクエ8 カジノ ポーカー1+1=2)
1 +3+2+3+ 1
→勝ったドラクエ8 カジノ ポーカー 賭けた端の数字を 足す
1+3+2+3+1+ 2
→負けたドラクエ8 カジノ ポーカー 賭けた両端の数字を消す
1
+3+2+3+
1
④勝って数列が増えたドラクエ8 カジノ ポーカー辞め時は自分のさじ加減
負けて数列がなくなった時は自分の決めた損失額分負けてしまったので 終了
勝ったときと負けた時の対応が逆になったのがお分かりいただけましたか?
ゴールデンウィーク パチンコのデメリットは負けた状態で終了してしまうところですがリスクを抑えられるので安心ですね。
まとめ
・ラブシェール法について
・使用条件
・実践方法
・ラブシェール法のデメリット
・ゴールデンウィーク パチンコ
・ゴールデンウィーク パチンコ実践方法
についてお伝えいたしました。
その他の法則についても随時更新予定なので是非また来てください。